ゆきっちⅡ

デジカメ写真の紹介です。 高萩市の自然(海や山の風景、花、鳥など)が主な写真になります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

高萩海岸の夕方

高萩海岸の夕方です。 前浜海岸の波打ち際から夕陽の眺め。 関根川河口にて。 月が見えていました。

土岳 登り納め

土岳登山の今年の登り納めです。 頂上にて。 太陽を入れて。 展望台を入れて。 私の影。 富士山は見えましたが霞んでいました。

早朝の土岳

今日の土岳登山です。 (今年、30回目) とても寒い。霜柱がありました。 七つ岩からの日の出。 残念ながら雲からの日の出です。 左に花貫ダムが光っています。 頂上の温度は、マイナス4℃から5℃です。 筑波山と富士山がきれいに見えました。 富士山のア…

早朝の土岳

早朝の土岳です。 朝陽にあたり赤くなった檜林の眺めです。 (家内はこれを楽しみにしています。) 登山道に赤くなったラインが。 家内が赤くなった檜林を見上げています。 その檜林を見上げて。 頂上に着き、遠望を・・・? 霞んで見えません。 でも、朝靄…

伊豆沼 マガン・白鳥

伊豆沼に、早朝のバードウォッチングです。 日の出前で寒い!! (家内は完全防備で寒くないとのこと。) 水面に朝陽が反射して黄金色に光っています。 白鳥がシルエット風。 モルゲンロート?の白鳥たち。背景に水面のマガンと飛翔のマガン。 雲が多いです…

高萩海岸の鳥

高萩海岸で見られる鳥です。 関根川河口近くで、オオバン。 赤い目がはっきりわかるように撮れました。 水面の波紋がきれいです。 関根川河口付近で、イソヒヨドリのメス。 (いつもはオスをよく見かけるのですが、今日はメスでした。) 崖っぷちでへばりつ…

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパークのイルミネーションを見に行きました。 気温は低かったのですが、風がなくゆっくり楽しめました。 家内は「奇跡の大藤」、私は「光の睡蓮」と「光のピラミッド」の水に映る眺めが お気に入りでした。

今日の土岳

今日の土岳です。 富士山がきれいに見えました。 名残の紅葉です。

花貫渓谷 不動滝など

花貫渓谷の不動滝など。 以前、不動滝といわれていた滝です。(現在、乙女滝の表示) 水量が多く、見応えがあります。 *夏はとても涼しく眼鏡が曇るほどです。 紅葉と。 現在、不動滝の表示の滝。 駐車場にて。紅葉がきれいです。

花貫渓谷 紅葉と渓流

花貫渓谷の紅葉と渓流の眺めです。 キャンプ場からの眺めです。 渓流におりて、紅葉と渓流の眺めを楽しみました。 再び、道路からの眺めです。

花貫渓谷 汐見滝と吊り橋

花貫渓谷の紅葉です。 吊り橋の少し上流側の道路からの吊り橋の眺め。 汐見滝と吊り橋、定番の眺めです。 吊り橋の少し奥側からの汐見滝。 吊り橋の入口側からの汐見滝。

土岳 富士山の眺めと紅葉など

今日の土岳です。 朝陽が檜林を照らします。 家内がこれを楽しみに早朝登山です。 赤い日差しがとても素敵です。 頂上からの富士山の眺め。裾野も見えます。 筑波山も。 紅葉です。黄色も。

花貫渓谷 紅葉

昨日(日曜日)の、花貫渓谷の紅葉です。 早めの見頃です。(例年より早いと思います。) 名馬里ヶ淵、吊り橋(汐見滝)、紅葉並木など、楽しめました。

土岳 富士山の眺めと秋の風景

土岳です。 今シーズン最初の富士山の眺め。 裾野は霞んで良く見えませんが、上の雪の白い部分はまあまあ見えました。 頂上で、逆光で見るといい感じの眺めが。 登山道途中の紅葉です。 登るときに早朝組のSさんと、下るときにTさん夫婦と会いました。

サケの遡上

サケの遡上です。 関根川のスポットにて。 花貫川のスポットにて。 今年は例年より水量が多く、観察にはいまいちです。 花貫側の方は例年より少ないように思います。 行ったときのタイミングかな?

霧島連山

霧島連山の眺めです。 鹿児島空港より。 右から、高千穂の峰、新燃岳、韓国岳。 高千穂の峰の形が好きです。 飛行機より。 新燃岳のアップ。噴煙が見えます。 おまけ、夕方の関東南部からの富士山の眺め。

レインボー桜島のネコ達

レインボー桜島のネコ達です。 まさに「ツンデレ」。 親しげに寄って来たかと思うと、スッと素通りして行きます。 でも、ゆっくりしているのもいて楽しめました。

東側からの桜島の眺め

有村溶岩展望所からの眺め。 その左側のピークのアップ 帰りかけたとき、噴煙が。 東側のビュースポットにて。 左側と右側のアップ。活火山の迫力です。 家内は、左側のなめらかな傾斜の眺めが気に入ったようです。 私は右側のいくつもの筋が気にいりました。

レインボー桜島

フェリーで桜島へ。 フェリーからの桜島の眺め。 レインボー桜島です。すぐ後ろに山並みが見えます。 上部分の左と右のアップ。 夕陽に染まる山並み。 手前は足湯で多くの人が楽しんでいます。 夕焼けと日没。 日の出前。 月がいい感じでした。 トンビと月。

曽木の滝

鹿児島県北部の伊佐市の「曽木の滝」。 滝幅210メートル、高さ12メートルで、「東洋のナイアガラ」と呼ばれているそうです。 滝の上の空間が広く開放感があるので横幅のスケール感がすごい。 岩の景観も素晴らしいです。 水量が多く、すごい迫力!! 家内も…

飛行機からの山の眺め

鹿児島に行く飛行機からの眺め。 富士山。 雪はありませんが、宝永山の噴火口がきれいに見えます。 八ヶ岳と南アルプス北部の眺め。 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・北岳付近のアップ。 ブロッケン現象も見られました。

ハマギク 高萩海岸

高萩海岸でハマギクが咲き始めました。 前浜海岸の駐車場付近にて。 (背景は高戸山方面。) 高戸小浜の北側の崖にへばりついています。 海側の崖っぷちより。 ツワブキも咲き始めていました。

ダイモンジソウ 花貫渓谷

高萩の花貫渓谷のダイモンジソウが見頃です。 キャンプ場の近く。 やはり、渓流と岩が似合います。 小さな滝と。 岩全体に咲いています。 まとまった株。 汐見滝にて。 名馬里ヶ淵にて。

小さなアマガエル

使えなくなったヤカンを外に置きっぱなしにしています。 その口をのぞくと、小さなアマガエルが・・・ 数日間いたようですが、いつの間にかいなくなりました。

コキアとカマキリ

我が家の玄関のコキアが赤くなっています。 見ると緑色が・・・ カマキリです。 色や形が擬態のはずですが、補色に近く目立ってしまっています。

ひたち海浜公園 コキアなど

ひたち海浜公園です。 見晴らしの丘手前から。 コキア。 まだグラデーションですが、部分的には赤い所もあります。 上部分にはススキ。 コスモスは五分咲き程度ですが、きれいです。 古民家とコスモス・コキア。

千手ヶ浜と西ノ湖

シャトルバスで千手ヶ浜へ。 バスからの紅葉の眺め。 バスからの小田代原の眺め。 千手ヶ浜からの男体山の眺め。 1本だけ紅葉している木があり、それを入れました。 千手が浜から西ノ湖へ。 残念ながら、紅葉はまだでした。 西ノ湖。風が無く水面が鏡のよう…

小田代原 朝靄

日光の小田代原の朝靄を見に行きました。 (以前から気になっていたのですが、家内の強い要望で初めてです。) 日の出前からで寒いですが、多くの人が見に来ています。 とてもいい感じで、朝靄が見られました。 時々刻々と変化します。 晴れそうで、また霧が…

ダイモンジソウ 花貫渓谷

花貫渓谷のダイモンジソウです。 雨あがりだったので、少し花が痛んでいる所がありましたが、 きれいな花を楽しめました。 (全体として7分咲きでしょうか、少し早めです。) 汐見滝付近。 左側はまだつぼみが多くあります。 小滝沢キャンプ場付近。 下流側…

栗駒山

栗駒山登山。 展望が開け始めた所。紅葉が期待出来ます。 振り返ると、まだ雲海が眺められました。 ナナカマドの実。 東栗駒山方面の眺め。登山者が多くいます。 木々が絵画的な眺め。 紅葉の眺め。とてもきれいです。 ?? 頂上はガスっています。 草紅葉も…