ゆきっちⅡ

デジカメ写真の紹介です。 高萩市の自然(海や山の風景、花、鳥など)が主な写真になります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

土岳 登り納め

昨日が今年の土岳登り納めの予定でしたが、 今年の登山数をカウントしてみると39回目だったので、 家内がきりのいい40回にしようということで 大晦日の今日、行くことに。 頂上では、富士山は残念ながら見えませんでしたが、 日光の山々がきれいに見えま…

土岳いろいろ

今朝の土岳 駐車場からの木々の朝焼け(モルゲンロート?) 檜林の朝焼け 登山道の霜柱 頂上展望台からの高原山 日光の女峰山 富士山は見えましたが、霞んでいました 頂上でのコーヒータイム イスとテーブルで快適なひととき 天気が良く、風も弱く穏やかで、…

渓流のツララ 花貫渓谷

気温が低い日が続き、花貫渓谷の渓流に 少しツララが見られると思い、行ってみました。 寒い!! 水の色が青い!! 岩と渓流と氷の眺め その右部分のアップ 別の場所にて 中上部分のアップ 丸い氷もありました

雪の土岳 頂上にて

雪の土岳の頂上 マイナス4℃ 展望台は、雪が氷になっていました 展望台から頂上全体の眺め 筑波山と富士山の眺め 富士山のアップ 赤い木の実を入れて

雪の土岳 登り

昨日の夜、雨でしたが気温が低いので、 ひょっとして土岳の上は雪かも、と思い行きました。 いつもの檜林が朝陽に染まる眺め。 霜柱、期待が膨らみます。 登るにつれ、落葉に雪がだんだんと増えてきました 頂上手前

土岳 頂上など

土岳頂上の展望台 展望台からの日立の山の眺め 赤い実 木の枝の上にいた鳥 名前は? 前から気になっている木の二つの穴がありますが、 その上に新しい穴が出来ていました きっと生き物がいると思いますが・・・ 下りの檜林の木漏れ日

朝焼けの檜林

早朝の土岳の登り。 檜林の「朝焼け」を楽しみに、この時間に登っています。 スポットに赤く染まっています。 檜林を抜けました

早朝の土岳

早朝の土岳です 今日まで登山口の駐車場に停められないので、 大能駐車場に停め、歩いて登山口へ 途中の紅葉のモルゲンロート?を楽しみながら 檜林が朝陽に染まっています 頂上からの筑波山と富士山の眺め 富士山のアップ 展望台のシルエット 展望台、いい…

花貫ダム 紅葉

花貫ダムの紅葉 めがね橋方向 霧風景

花貫渓谷 紅葉 下の駐車場の奥

花貫渓谷の紅葉 下の駐車場の奥がとてもきれいです 記念撮影スポット カッパ

花貫渓谷 紅葉

花貫渓谷の紅葉です、見頃 土岳登山口のトイレ前からの眺め 渓流沿いに吊り橋方面へ 目の前が紅葉 光の当たり方により、燃えるように赤い! 吊り橋の滝

土岳 紅葉など

今日の土岳 檜林に朝陽が射しています 私のシルエット 紅葉がきれいです

早朝の松島

早朝の松島風景、雄島より

加瀬沼公園 冬鳥

加瀬沼の冬鳥です オナガガモ キンクロハジロ オオバン

モリリン加瀬沼公園 紅葉

モリリン加瀬沼公園の、遅い紅葉風景です

二ツ箭山の紅葉 後半

二ツ箭山の紅葉です 後半 : 女体山~月山~月山新道~駐車場 女体山からすぐの鎖場 気持ちのいい登山道 月山からの男体山・女体山の眺め そのアップ(縦) さらに、女体山のアップ

二ツ箭山の紅葉 前半 

二ツ箭山の紅葉です 前半 : 駐車場~沢コース~〆張場~尾根コース~女体山 駐車場から男体山・女体山を望む 御滝 別の滝 女体山直前の鎖場 女体山頂上よりの紅葉の眺め 月山へ

水戸八幡宮 七五三

水戸八幡宮 七五三で多くの人がいました

水戸室内管弦楽団コンサート

水戸室内管弦楽団のコンサートに行きました 大好きな指揮者、広上淳一で、4回目になります。 今回も、とても楽しそうに全身で指揮をして、メリハリのあるいい演奏でした。 シューベルト 交響曲5番 2楽章がとても良かった。 家でスピーカーで聴くと1楽章…

ハマギク ツワブキ 高戸小浜

高戸小浜のハマギク(1週間前) ツワブキ(今日)

土岳頂上 色づき始め

土岳頂上の木々が色づき始めています 月を入れて

安達太良山3 中腹の紅葉

下山中の、北側中腹の紅葉です 日が陰っていますが、時々部分的に陽がさしてきれいです 下側の赤い色は、葉の紅葉でなく赤い実(ナナカマド)です

安達太良山2 尾根風景

頂上に近づくにつれ、ガスが濃くなってきました 植物に雪氷が付いたのが多くなってきました 頂上直下です、残念ながらガスの中・・・ 鉄山方向へ 沼ノ平方面の眺め 尾根は、岩に付いた雪氷が風により模様になっています ガスが濃いので、鉄山までは行かず引…

安達太良山1 登り

安達太良山に行きました。 コロナ禍で自粛していたので、百名山は2年ぶりです。 薬師岳見晴台からの眺め 紅葉の中のダケカンバの白がきれいです 遠くに雪をかぶった吾妻の山々、手前の中腹の紅葉は日が陰っていまいち 頂上に向けて登り、青空に赤い実(ナナ…

土岳 霧の頂上

土岳の頂上、霧が出たり消えたり・・・ アザミ リンドウ 陽がないので閉じています エノコログサ、草紅葉風 センブリ 少しの間、霧がなくなりました

ダイモンジソウ 横根山下の渓流

横根山のイワウチワコースに行くときの渓流で、 ダイモンジソウが見頃です。 *ただし、さくら公園から入ってすぐの所が草が茂っていて、 道がわかりにくい アップ

滝山渓谷の渓流

滝山渓谷の水量が多く、渓流がとてもいい感じでした。 マイナスイオン?がいっぱい!!

ダイモンジソウ 滝山渓谷

滝山渓谷にダイモンジソウを見に行きました。 花の数は少なかったですが、渓流といい風景になっています 岩のコケもいい感じです 花のアップ。オシベの先端の赤が印象的です。

ダイモンジソウ 花貫渓谷

花貫渓谷のダイモンジソウ、少し早めですが、楽しめました キャンプ場横の渓流にて まだ、蕾が多くあります。 少しアップで 汐見滝にて 名馬里ヶ淵にて おまけ、不動滝

読売日本交響楽団 藤岡幸夫

読売日本交響楽団のコンサートを、日立シビックセンターに聴きに行きました。 コロナ禍で、去年2月以来のコンサートです。 小規模ホールで、1階席は500人弱で2階席を入れても800人超です。 感染対策で席は一人おき、つまり定員の半分、さらに端の方…