ゆきっちⅡ

デジカメ写真の紹介です。 高萩市の自然(海や山の風景、花、鳥など)が主な写真になります。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

赤面山 ミネザクラなど

赤面山頂上付近の花です。 ミネザクラと思われます。頂上付近は強い風のせいか枝が一方向に向いていて不思議な光景になっています。 思いのほか、シャクナゲが咲いていて感激です。花はとても豪華な感じで遠くからも目立ちます。 中腹に咲いていました。トウ…

赤面山 頂上付近眺め

赤面山の頂上からの眺め。 左から茶臼岳、朝日岳。右端に三本槍ヶ岳。 ダケカンバの幹がきれいな風景を作り出しています。 残雪もあり、とてもいい感じです。 少し下からは青空を背景に素敵な眺めです。 シロヤシオ以外の花も楽しめました。

シロヤシオ 赤面山

那須の赤面山にシロヤシオを見に行きました。堀川登山口からの往復です。 昨日雷雨があったらしく、登山口に向かう路面は白河市街付近から濡れていました。 そのためか、登山道路に花びらだけでなく蕾も多く落ちていました。 そいうわけで、見ごろ時期だと思…

花貫渓谷の滝

花貫渓谷の滝の様子を見に行きました。 一昨日雨が多く降ったので水量は多く迫力はありますが、まだ少し流れが濁っていました。 名馬里ヶ淵 2月の大雪で木が折れて滝壺に倒れこんで景観が悪くなっています。 不動滝 全体に水量が多く迫力があります。滝壺付…

シャリンバイ ハマヒルガオなど

ささき浜です。 北側の赤浜海岸方向に歩いていくと、砂浜に沿っている岩の近くに初夏?の花が咲いています。 シャリンバイ。咲き始め。葉の一部が赤色でアクセントになっています。 ハマヒルガオ。見ごろ時期のようです。 ハマエンドウ。 全体としては、そろ…

キジ オオヨシキリ

旧ビーチガーデン跡が除草&伐採されています。(まだ作業中) キジやオナガがいる所なので、気になって様子を見に行きました。 行くとキジ(オス)がすぐ目に入りました。除草されているので目立ちますがあまり隠れようとする様子はありません。 伐採された…

のん 番猫?

のんが玄関にいます。番犬ならぬ番猫? ドアの前でアプローチの方を監視しているようです。 移動して、塀の上へ。道路を監視しているようでかなり鋭い視線? でも緊張は続かず、眠くなってしまいます。 (やはり、猫には無理)

庭のイチゴ

庭にあるプランターや鉢に、少し前からイチゴとワイルドストロベリーの実がなっています。 ときどき収穫し、食卓に彩りを添えています。 イチゴは生食ですが、ワイルドストロベリーは電子レンジを活用し簡単にジャムにしています。 今日収穫したイチゴの形は…

カモメ

関根川河口付近にカモメが集まっていました。 カモメそのものはよく見かけますが、これほど多くいるのはあまりありません。 南側から、高戸山と手前の海を入れてまず1枚。 ゆっくり近づいていきました。ときどき飛び立ちますがまた戻ります。 関根川河口ま…

ささき浜

ささき浜にときどき行っていますが、この2ヶ月ほど砂浜部分がかなり減っていて景観が悪くなっていました。 でも、今日は少し砂浜部分が戻っていました。 風もなく穏やかで砂浜の散策を楽しめ、また、好きな風景(波打ち際に鏡のように映る)が撮れました。

くろじょか

今日、鹿児島にいる三男から、「くろじょか」が届きました。 前割り(前日に水で割っておいた)の焼酎を、家内が独身時代から持っていた紅茶用?の炉で温めました。 猪口に注いで、飲む!! まろやかです。うまい!! 猪口の濡れた感じがとてもいい。家内も…

フジの花(花貫ダム周辺)

花貫ダム周辺のフジの花です。 今年もフジの花の季節になり、花貫ダムに行きました。 3年前の地震と今年2月の大雪の影響で、フジの木が倒れたり折れたりして少なくなっています。 それでも、紫色はとてもきれいです。 名馬里ヶ淵にも行きましたが、ここは…

手作りスライム

孫娘に「スライム」を作りました。 ホウ砂の(飽和)溶液を作り、ポバールを適量容器に用意します。 ポバールは絵具で色をつけておき、ホウ砂溶液を少しずつ入れてかき混ぜていきます。 だんだんかたくなっていきますがさらに作業を進めていき、最後は手でお…

庭のカエル

のんが庭で何かを見つけました。 近寄って見ると、(カモフラージュになってわかりにくいですが)カエルです。 長男家族が帰省していて、3歳の孫娘に手渡すと(抵抗なく)受け取りました。 このまま自然児に育って欲しいと思います。

ブドウ葉の朝露

ブドウ葉の朝露です。 葉の周りの先端に各々水滴がついているのを眺めるのが大好きです。 良く見ると、水滴一つひとつに風景が映っています。 枝の先の伸び始めた葉の形が人の顔や手に見え、これも大好きです。