ゆきっちⅡ

デジカメ写真の紹介です。 高萩市の自然(海や山の風景、花、鳥など)が主な写真になります。

2011-01-01から1年間の記事一覧

高萩 早朝の花貫渓谷

まだ陽が射していませんが、早朝の花貫渓谷に行きました。 花貫ダム周辺です。(ダムの駐車場は、まだ停められません。) 霧が時々刻々と変化していきます。 陽が射していないので色調の鮮やかさはありませんが、紅葉のきざしが感じられます。 名馬里ケ淵に…

高萩 朝の月

朝起きて新聞を取りに玄関(西側)に出てみると、正面に朝もやの山の上に月がとてもきれいに見えました。 急に思い立って、朝もやと月を見に出ました。 朝もやと朝焼けが時々刻々と変化していきます。いろいろ場所を変えて眺めました。 その雰囲気が出る写真…

カモ 関根川河口

関根川河口のカモです。 いつもより多くいます。 赤浜海岸からの帰りですが、まだ太陽の位置が低く、河口で逆光になっていい感じです。 一羽、可愛く撮れました。

高萩 赤浜海岸

赤浜海岸です。 TBSテレビ「ザ・今夜はヒストリー」の11月2日放送「一の谷の戦い」の海岸ロケ地はここです。 以前より砂浜部分が減っているように思います。 晴れているのに、遠くは思ったより霞んでいます。 砂浜を歩いていると、どこからか水がほん…

ハマギク 高萩赤浜海岸

赤浜海岸のハマギクです。 (毎年見に行っている高戸小浜のスポットの一部は、地震により崩落してしまいました。) 海岸に沿っている崖の、いろいろな所に咲いています。 白い花びらと葉のはっきりした緑が対照的です。 地震で崩落してそのままになっている…

のん フェンス

のんが玄関のフェンスの角(少し広くなっています)から道路側をのぞいています。 あちこちと監視?していましたが、そのうち両足を揃え、また、両手(前足)を揃えました。 不思議な表情をして、置物のようです。

サケの遡上 花貫川湯沢橋

今日、また、サケを見に行きました。 私のいつものスポットは、小屋下橋付近(河口から2.5km程)ですが、 今回は、もっと上流の湯沢橋~慈眼寺橋(河口から5km程)です。 ここは対岸が林になっていて、散策コースのような感じです。 川の流れは意外と…

サケの遡上 花貫川

花貫川のサケの遡上です。 一週間前、一箇所では一匹二匹と数える程しか見かけませんでした。 今年は少ないな~ と思っていたら、今日はいっぱいいました。例年より遅いようです。 写真にはうまく撮れませんでしたが、一箇所に集まって、尾びれで川底をたた…

赤城山

赤城山に寄りました。 大沼を一周しました。紅葉は終わりでしたが、湖面に映る山影はとてもいい感じです。 その後、覚満淵を散策しました。 思ったよりいい雰囲気で、ゆっくり味わいながら散策しました。 白樺の木がとてもいい風景を作っています、また湖面…

榛名山(掃部ヶ岳)

榛名山に初めて登りました。 途中の硯岩からの榛名湖の展望は絶品です。 少し逆光でしたが、いい眺めでした。 掃部ヶ岳(かもんがたけ:とても読めません。)からの眺めも、最高でした。 八ヶ岳連峰(蓼科含む)がきれいに見え、奥秩父の山々とその左端に富…

榛名湖

榛名湖・榛名山に行きました。 その手前の展望台からの眺めです。 天気がとても良く、手前の赤城山、その向こうの日光や尾瀬の方(と思われます)の山々がくっきり見えすごくきれいでした。 榛名湖畔の眺めです。 榛名富士は、確かに富士山の形をしています。…

大文字草 花貫渓谷

花貫渓谷の大文字草です。 今年は例年より遅いようです。 先週、土岳登山の帰りに渓流におりたときにあまり見かけず、今日も少なめのようです。 ただ、そうではなく、傷んだような花が多く(葉が少なく)台風などの大雨の影響?もあるかもしれません。 水量…

仙台フィル ベートーヴェン

仙台フィルのコンサートです。 今回は、ベートーヴェンプロです。 エグモント序曲 交響曲第4番 交響曲第3番「英雄」 仙台フィルの定期演奏会の情報から、元気をもらえそうなプログラムと思ったので行きました。 エグモント序曲 曲は、ベートーヴェンの「序…

海浜公園 コキア

海浜公園のコキアです。 毎年見ていますが、今年はコキアの木が大きいようで、迫力があります。 ただ、コスモスがまだあまり咲いていなくて少し色彩がさみしいですが、その反面、緑が対照的です。 蕎麦の花がまだ咲いていて(見頃は過ぎていますが)、花の白…

茨城県美術展覧会

茨城県芸術祭の美術展覧会に今年も行きました。 義姉が日本画を出しています。 今年はボタンの花を題材にしていて、モノクロ風の花びらが落ち着いた感じの葉の緑と相まって癒しの印象です。 子ども達が小学生のときに絵を教えてもらっていた大崎先生夫妻の絵…

土岳 花と実

土岳頂上の花と実です。 センブリとアキノノゲシ(たぶん)です。 同じときに頂上にいたとても元気なおばあさん(失礼)が孫と思われる女の子に、これがセンブリだよと教えていました。孫?は写真を撮っていました。 アキノノゲシは、すっきりした感じ?が好…

土岳 生き物

土岳の生き物です。 頂上で、タムラソウ(トゲがないのでアザミではないと思います)にタテハチョウがいました。 また、大きな蚊のような虫が花にいました。(アップで見ると長い口で蜜を吸っているようです。) *家に帰ってからいろいろ調べましたが、名前…

高萩 土岳

久しぶりの土岳です。 中腹から頂上近くの登山道で、ドングリやクリが多く落ちています。 家内が歩きながら、殻斗(かくと)のついたドングリや毬の中にあるクリを楽しそうに拾っています。 頂上について、休憩用のテーブルにそれらを置いて写真を撮りました…

のん 寝顔

のんの寝顔です。 DVDレコーダーにに顔をのせています。 電源が入っていると暖かくなるのでわかりますが、電源が入っていなくても顔をのせます。 暖かい気がするのでしょうか、そのうち暖かくなると思うのでしょうか。 リビングのカーペットの上で寝転ん…

高萩海岸 日の出

高萩の有明海岸の日の出です。 日の出少し前の、水平線近くの色合い(グラデーション)がとても好きです。 それが波打ち際の水面にきれいに映っています。 まだ気温が低くないのでぼやけていますが、太陽が水平線から昇ってきました。 水平線近くの雲のため…

ヒガンバナ

ヒガンバナが、近くの田んぼのあちこちで咲いています。 見頃?は少し過ぎていますが、花の赤が田んぼの稲の黄色と葉の緑に対するアクセントになっています。 あぜ道に沿って咲いている眺めは、なかなか見事です。 蕎麦の花を背景に、遠景にパラボラアンテナ…

カモフラージュ

西山研修所のテントサイトでの、バッタのカモフラージュ(擬態)です。 (それぞれ、下側がアップです。) 動かないと、ほとんど見つけられません。 色も形も、周りの状態と区別がつかない・・・ 見事です。 ネイチャーゲームのカモフラージュで、私は洗濯バ…

西山研修所 ネイチャーゲーム

西山研修所でのネイチャーゲームです。 上から、カモフラージュ・動物ヒントリレー・フィールドビンゴです。 元気な子ども達で、少し大変?でした。 Aさん、Sさん、ありがとうございました。

蕎麦の花

蕎麦の花が゙見頃です。 田んぼの稲の間に蕎麦が所どころ植えられています。 アップでみると、雄しべの赤がアクセントになっています。 蕎麦の花が咲く頃、稲刈りの時期と重なり、稲の黄色と葉の緑に、蕎麦の花の白が映えます。 いつものように、パラボラアン…

サギ

稲刈りの季節になると、サギを頻繁にみかけるようになります。 写真を撮ろうと近づいていきますが、(当たり前ですが)サギは逃げていきます。 なかなかうまく撮れません。 とりあえず? そのなかで撮れたものをアップします。 いつか、じっくり撮りたいと思…

夕方の虹

今日は、晴れるという気象情報に反し、ずっと曇りでときどきにわか雨という状態でした。 午後の遅くになって、やっと晴れ間が出ました。 夕方、晴れ間があるのにまた突然雨が降り出しました。 家の外に出ると、虹が出ていて、東(海の方)の雲がきれいな感じ…

早朝の高萩海岸

早朝の高萩海岸です。 高戸小浜にて。 期待したより雲が多く、青い空は部分的の状態でしたが、秋空の雰囲気です。 思ったより波が静かで、波打ち際の水面に映る風景がきれいに見られました。 関根川河口の北側砂浜に小さな池のようになっている所があり、そ…

のん カエル

のんとカエルです。 正面。 手(前足)を内側に折り込むしぐさをネコはよくしますが、カエルがしているのを見かけました。 それを上下に並べてみました。 また、真上からの寝そべっている姿も並べてみました。 のんは、カエルを気にはなるようですが、気味が…

かみね動物園 閉園近く

かみね動物園に、初めて閉園近くに行きました。 暑さが過ぎてからと思って閉園近くに行ったのですが、 飼育員さんがいて、思いがけず食事の時間のようで、いろいろ楽しめました。 カワウソですが、立ち上がったりして忙しそうにしています。 最初気がつかな…

高萩 福平-沢尻湿原

福平からの沢尻湿原(横根山)への道の風景です。 中ほどに、「福平の一本樫」がありました。道の反対側が沢になっていて、涼しげです。 最初の方は、登りの左側に竹林があり、緑がとてもきれいです。 福平のバス停すぐから道に入るのですが、ヤギが草を食ん…