ゆきっちⅡ

デジカメ写真の紹介です。 高萩市の自然(海や山の風景、花、鳥など)が主な写真になります。

2012-01-01から1年間の記事一覧

燧ケ岳 頂上より

頂上近くも急登です。 俎嵓で眺めを楽しみました。 雲が多くなっていて、遠景はきれいに見えません。 でも、幸運なことに、富士山が見えました。(まもなく、雲に隠されてしまいましたが・・・) 家内が楽しみにしている尾瀬ヶ原風景を見るために、柴安嵓に…

燧ケ岳 熊沢田代

熊沢田代です。 木道の両脇に池のような池塘があり、そこに風景が映ります。 広々としてとても気持ちがいいです。(ベンチがあり、休憩場所になっています。) 大休止のつもりでしたが、そこそこにして頂上を目指します。 *下りの時は、人も非常に少なく、…

燧ケ岳 広沢田代

燧ケ岳登山です。 御池から登りました。 すぐに急登です。歩きにくい・・・ 広沢田代で一息つきました。 池塘がとてもきれいで、和みます。 家内に呼ばれ、 木道すぐ近くの池塘を覗き込んで良く見ると、 クラゲのようなもの?がありました。 また、イモリ?…

ソバの花

家から少し離れた場所数ヶ所に、ソバの花が咲いています。 満開の場所は、上から見ると一面真っ白で葉の緑が見えない位です。 風に揺られてとてもきれいです。 いつものようにパラボラアンテナを入れて撮ってみました。 稲刈りが始まっていますが、まだ残っ…

のん 門番?

のんが玄関の塀の上にいます。 まるで、門番をしているように監視の表情です。 ちょうど来客がありましたが、「歓迎」でなく「威嚇」の反応でした。

吹割の滝

至仏山登山の帰りに、「花咲きの湯」で露天風呂と食事を楽しんだあと、「吹割の滝」に寄りました。 初めてですが、「崖っぷち」すぐまで行けて間近に見られ、思った以上に迫力がありました。 (少し遠いですが)観瀑台からの眺めもいい感じでした。

至仏山 花・実など

至仏山の花や実など。 紫の花、トリカブトとヒメシャジンです。 トリカブトは中腹に、ヒメシャジンは上の方に多く咲いていました。 残念ながら、リンドウも見かけましたがまだ蕾でした。 白い花、ウメバチソウとホソバコゴメグサです。 ホソバコゴメグサは調…

至仏山 いろいろ

至仏山の登り途中上を見上げると、一本の木がありそれが青空にとても映えていました。 上の方は岩が多くありますが、家内が「顔に見える・・・」と教えてくれました。 下りの時は雲が多くなってきましたが、風景としていい感じのものがありました。

至仏山頂上付近からの眺め

至仏山頂上付近からの眺めです。 残念ながら、南~西側は雲が多くなっていました。(谷川岳は雲がかかり始めていました。) 巻機山方面は、ずっときれいに見えていました。 そして、ここからの楽しみにしていた「燧ケ岳と尾瀬ヶ原」の眺めです。 (家内は、…

至仏山と小至仏山

至仏山と小至仏山。 途中の小さな池塘からの小至仏山の眺めです。 空の青がとても鮮やかです。 小至仏山を過ぎて、至仏山の眺めです。 (ただし、頂上そのものは少し先の方で隠れて見えませんが。) 下山途中の小至仏山の眺めです。 (雲が多くなっています…

至仏山 途中からの遠景

至仏山登山です。 (7月から計画していましたが天候状況などで取りやめが続き、やっと行けました。) 途中からの遠景です。 天気が良く、青空と適度な白い雲と山並みがとてもきれいです。 富士山が見えたのには、予想していなかったので感激です。 八ヶ岳(…

土岳 ホトトギスの花など

土岳です。蒸し暑く汗をいっぱいかきましたが、秋の気配が感じられました。 ホトトギス 咲き始めていました。蕾が多くまだ背丈も低いですが、とてもきれいです。 今までのなかで、最も多くの数が咲いているように思います。 ツリフネソウ いつもの場所にきれ…

萩ロード 萩の花

高萩の「萩ロード」の萩の花です。 少し早め?かもしれませんが、見頃のようです。 遠目には少し地味ですが、近くで見ると、ピンクの色合いがとてもきれいです。 「萩ロード」の萩の花を見ると、夏が終わりになり秋の気配を感じます。

玉簾の滝 横川の下滝

玉簾の滝です。(日立市の349号線から東側に少し入った所) 水量が丁度良く、流れのバランスがいい感じです。 横川の下滝です。(常陸太田市の461号線沿い) 残念ながら、下側が濁った流れになっていました。 でも、上側がとてもきれいな眺めで、下に…

庭の虫たち

庭の虫たちです。 イチモンジセセリ 目が大きいのが好きです。(表情があるように思います。) ベニシジミ 色がとても鮮やかです。 オオスカシバ 緑色がきれいで、顔がとぼけている?ように思います。 アブラゼミ 細かいところまでくっきり撮れました。

のん 避暑?

残暑が厳しい・・・ 暑い・・・ あつい・・・ のんも暑いようですが、テラスのテーブルの下で涼んでいます。 (日差しが少しあたりますが、風が通るようです。) 避暑?でしょうか。 眠っている表情は気持ちよさそうです。 あちこち寝返りして、ずいぶん長い…

高萩海岸

とても夏らしい天気の、高萩海岸です。 (1週間前にもアップしていますが、そのときは曇っていました。) 夏の海風景としては、「真っ白な雲」が必須と思います。 関根川河口は、ひざ下程度の深さで、子供たちがいったりきたりして楽しんでいました。

高萩 ささき浜

高萩のささき浜です。 砂浜が戻っていました。 (しばらくの間、砂浜が減って「磯浜」になって景観が悪くなっていました。) やっぱり、砂浜はきれいです。とてもきれいです!! (以前と同じく、人はほとんどいません。プライベートビーチの雰囲気です。) …

高萩海岸

高萩海岸風景です。(すっきり晴れない日々が続いています。) 高浜より北側の眺め。 砂浜がとてもきれいです。 カモメが数羽、波打ち際で何かついばんでいました。 高萩海岸の海水浴場全体の眺め。 地震後、砂浜部分が少し減ったように思います。 海水浴の…

花貫渓谷

花貫渓谷です。 不動滝 : ここは最も涼しい場所です。(メガネが曇ります。) 幅全体に水が流れています。(水量が少ないと右側が流れません、丁度いい水量でしょうか) 吊橋 : 下のスペースはキャンプ(テント)の人たちが多くいました。 キャンプ場 : …

のん 世界ネコ歩き?

BS3で、「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見ていました。 そのうち、ネコのケンカの場面になりました、ネコのうなり声です。 その声にソファの上にいたのんが反応(目がリアルです。)しました。 テレビに向かって行き、画面のネコに威嚇しています。 でも、…

セミ

家のすぐ横の公園の木に、セミがよくとまっています。 抜け殻もありました。 すぐ近くに寄っても逃げません。 羽化して間もないのでしょうか。 (写真でアップを見ると、口?が木の幹に刺さっています。食事中?)

のん 夏バテ?

のんが、夏バテ?のようです。 ダイニングの食器棚の上がお気に入りの場所なのですが、お疲れ?です。

仙台フィルinいわき

仙台フィルの、いわき市でのコンサートです。 前半 1曲目 ロッシーニ 「どろぼうかささぎ」序曲 楽しい曲です。楽しめました。 動物のコミカルな動きのBGMによく使われる部分(メロディー)がありくつろげました。 2曲目 レスピーギ 「シチリアーナ」 …

谷川岳 花

谷川岳の花です。 登り口から頂上まで、思った以上に多くの花が咲いていました。 そのなかの、頂上付近の花です。 ウスユキソウ、ダイモンジソウ、?、? 次は、紅葉の頃でしょうか。

谷川岳 チョウなど

谷川岳のチョウなどです。 ジャノメチョウの仲間でしょうか、花にとまっています。 (登りはじめと、頂上付近) 途中で休憩したとき、オレンジを食べました。 そのとき、家内の手にセセリチョウがとまり、さかんに口?で手の平を舐めています。 オレンジの果…

谷川岳

谷川岳です。 北関東自動車道利用で、3時間ほどで土合まで行けました。 今の年齢と体力から? ロープウェイ利用です。 歩き始め、遠くに頂上が見えます。(思ったより、遠く感じます・・・) 天気がとてもいいのですが、暑い!! とても暑い!! また、人が…

ネムノキ 花貫ダム

土岳の帰りに、花貫ダムの所のネムノキが見頃だったので寄りました。 とてもきれいです。今まで見たなかで、色彩が最も鮮やかで「満開」です。 家内としばらく眺めを楽しみました。

土岳 霧風景

霧の土岳です。 梅雨明け?なのに、天気が悪く、上の方は霧が出ていました。 天気が悪いときに登ったのは初めてで、いつもと違う風景を楽しみ?ました。 (今回の目的は、新しい靴の足慣らしです。) いつもは頂上でゆっくりするのですが、今日は早々に下り…

高萩海岸 水陸両用車体験試乗会

高萩海岸の海開きです。 何のイベント?? 車のような船のような?? 「水陸両用車体験試乗会」でした。 (なるほど、車でもあり船でもあり。) 上にヘリコプター(このイベントと関係あるのでしょうか?)が飛んでいます。 見ていると、海ではかなり沈んで…